PAGE TOP

howto

洗濯機・乾燥機

HOW TO

当店はセルフサービスです。
ご利用の前に必ず、衣類のポケットの中をご確認ください。

  • STEP1

    洗濯物をドラムに入れます。

  • STEP2

    精算機に表示されたQRコードにカメラをかざします。

  • STEP3

    洗濯物を入れた機械を選択します。

  • STEP4

    洗濯物を入れた機械が点滅しているかを確認します。

  • STEP5

    コース選択、ご希望のコース、もしくは乾燥時間を選択します。

  • STEP6

    決済方法を選択し、決済を完了します。

  • STEP7

    お洗濯が終わったら衣類を取り出します。

 

  1. 洗濯物の紛失、盗難、縮み、色落ちなどの責任は負いかねますのでご了承ください。
  2. 運転終了後、洗濯物を放置された場合、次のお客様がご利用の際は洗濯物を出させていただく場合があります。
  3. 機械が途中で止まった場合などお困りの場合は、店舗内に掲示されている連絡先にお問い合わせください。

 

ご利用の前にチェック!

ATTENTION

洗濯について

  1. 洗剤、柔軟剤は自動投入のため、お持ち込みはご遠慮ください。機器の故障につながる恐れがあります。
  2. 大型洗濯機で少量の洗濯物を洗われますと、脱水の際に洗濯物が片寄り、自動停止してしまいます。故障の原因となりますのでご注意ください。
  3. 薄手の機能性衣類は取扱いにご注意ください
  4. スニーカーは、専用洗濯機をご利用ください。
  5. 洗った事で発生したお品物の不具合などへの補償は致しかねますのであらかじめご了承、自己責任でお願いいたします。

 

乾燥について

  1. 乾燥温度の変更・追加運転はアプリではできません。機械の操作パネルで変更ください。
  2. ゴム製品の乾燥機の使用はご遠慮ください。
  3. アロマオイル等の可燃性オイルが染み込んだ衣類・寝具・マット等は火災の原因となりますので、乾燥機の使用はご遠慮ください。

ご来店いただく皆さまへ

usage

  1. ペットについて

    衛生上ペットの同伴でのご来店はご遠慮ください。

  2. 利用前に確認のお願い

    衛生上、ご利用の前に必ず、衣類のポケットの中をご確認ください。

  3. 運転終了後について

    運転終了後、洗濯物を放置された場合、次のお客様がご利用の際は洗濯物を出させていただく場合があります。

  4. 機械のトラブル

    機械が途中で止まった場合などお困りの場合は、店舗内に掲示されている連絡先にお問い合わせください。

  5. 忘れ物について

    お忘れ物については、2週間を目安として保管いたします。その後は当店にて処分させていただきます。

  6. 騒音や迷惑行為について

    洗濯機や乾燥機の使用時には、大きな音楽をかけたり、騒いだりしないようにお願い致します。